ジャマイカの人気レゲエ・アーティストDillingerが1976年リリース作品にして彼の最も成功したシングル「Cocaine In My Brain」が正規復刻! People's Choice「Do It Any Way You Wanna」とEnoch Light「Hijack」のフレーズを使ったグルーヴィーなナンバー!1978年の「Marijuana In My Brain」をカップリング!
【RECORD STORE DAY限定盤!4⽉22⽇(⼟)店頭発売!】
アビイ・ロード・スタジオでヴァイナル用に新たにマスタリングされ、オリジナルのCDアートワークを再現した人目を引くスリーブに収納された限定イエロー・ヴァイナル。
The Rough Guide To Reggaeの著者であり、レゲエの専門家であるSteve Barrowによるスリーブ・ノートあり。
1996年のブラック・ヴァイナルLPのオリジナルは現在400ポンド以上で販売されており、2021年の日本での限定リイシューもすでに高騰しています。
1932年にジャマイカのマンチェスターで生まれたアーネストは、60年代初期のスカ・ムーブメントのパイオニアで、1963年ミリー・スモールの「My Boy Lollipop」(1964年5月UK No. 2)の編曲とギター演奏を行っています。これは最初の国際的なスカ/レゲエの大ヒットであり、多くの英国の音楽ファンにとって、この「エキゾチックな」ジャンル最初の楽曲でした。
Dennis BovellがプロデュースしたA1、トロンボーンのHenry Maticをフィーチャーした同じくDennis BovellによるB1等、70年代後半から80年代前半のUKラヴァーズ・ロック/ダブの代表作を収録!Roberta FlackやMarlena Shawでお馴染みの名曲「Feel Like Making Love」のレゲエ・カヴァーは2ヴァージョン収録!
Slowlyがいよいよニューアルバムに向け始動開始!今作はMockyの大ヒット曲 "Feeling Like I Like"に客演しているポルトガル在住の歌姫、Liliana Andradeをフィーチャーした、レゲエをベースにしながらもジャンルをクロスオーバーしたメロウな楽曲は、まさにSlowlyの真骨頂!
... 詳細
前作が当店でもHIT中!!DJ Harveyがレジデントを務めるパーティーを開催しているイビザ島のリゾート・ホテルPikes Hotelのプール・サイドをイメージしたというプロジェクトJazz N Palmsによる12インチ待望の第2弾!前作に引き続きラテン、ジャズ、トロピカル等のインターナショナルなサウンドにファン急増中!本作も捨て曲なしの素晴らしい内容です!
フランスの現行ソウルフル・レゲエ・プロジェクトSoul Sugarのアルバム『Chase The Light』('17年)からメロウ・ソウル・レゲエな絶品カバーを国内盤妄想ジャケット仕様で7"化!
ソウル、レアグルーヴ・ファンから人気を誇るGuillaume MetenierによるSoul Sugar。A面にはマイアミ・ソウル大傑作にしてR&B定番曲、Timmy Thomas"Why Can't We Live Together"のブリージンなメロウ・ソウルレゲエ~ディスコ・カバー、B面には'74年のソウル大名盤William DeVaughn"Be Thankful For What You Got"を元にしたメロウ・インストレゲエを収録。両曲オリジナルの雰囲気を受け継ぎつつ、よりメロウネスを効かせクールに仕上げた傑作シングルです。