【RECORD STORE DAY限定盤!】
出自も内容もトライブの作品中では異色だが、だからこそ特別な1枚として君臨する本作。炸裂し疾走するタイトル曲、チャールズ・ミンガスも取り上げた「Moves」、そしてエモーショナルなヴォーカル曲「Wake Up Brothers」と「For Real」。ハモンドとデュラーの才が爆発した、ブラックネスと創造性に満ちた傑作である。
ドラムには宮田繁男、ギターには長きにわたり山下達郎のバンドでも活躍した佐橋佳幸、サザンオールスターズのサポート・ギタリストとしても知られる斎藤誠ら参加。アレンジには有賀啓雄。随所のキメもDJユース、サビの高揚感に込み上げるオープニングのラテン・ディスコ「enfin」、クニモンド瀧口によるコンピレーション・アルバム『City Music Tokyo parallelism』でもピックアップされたメロウ「COOL WATER」など全10曲。なんといってもこれぞアーバン ! な洗練されたシティポップ「What is Love」、シンセ煌めくメロウ&ブギー・エレガンス「それから」が最高。
『和モノ A to Z Japanese Groove Disc Guide』の仕掛人の一人、
DJ CHINTAMが選曲・監修 ! 最新リマスタリング !
日本を代表するソウル評論家、鈴木啓志選曲・監修 『WE DIG !/GROOVIN'』から厳選7インチ・カット !
『SUPER DISCO BREAKS』関連のディスコ・クラシック「SPANK」やサンプリング・ソース「Dance Across The Floor」、ベティ・ライト「Clean Up Woman」のアンサー・ソング「Clean Up Man」といった変わり種などなど、多方面のシーンで名曲を残しているマイアミのファンキー&ディープ・シンガー、 ジミー・ボ・ホーンの70年Dig (コンピレーションのタイトルはこちらのレーベル名から) 産のレア・ シングル『Hey There Jim』からレア・グルーヴ・ファン直撃のタイトル曲、そして女性シンガー激戦区のマイアミでそのキャリアを築き、DadeやT.K.レコード本体にもシングルを残しているリン・ウィリアムスの出発点となるレア・シングル『Don't Be Surprise』(1969年Suncut)からBサイドのディープ・ソウルを カップリング !
... 詳細
ベティ・ライト、サム&デイヴ、ボビー・バード、グウェン・マクレー、KC&ザ・ サンシャイン・バンドらのソング・ライティング/プロデュースを手掛けながら、自身の名義では「Nobody But You Babe」などの多数の名曲を残し、マイアミから 世界のダンス・ミュージック・シーンの発展に多大な貢献を果たしたソウル/ファンク 史のキーパーソン、クラレンス・リードのレア盤がリイシュー !
ディープなネタ曲「90% Of Me Is You」でも知られるグウェン・マクレーが、ディスコの代名詞的ナンバー「Rock Your Baby」の大成功を 受けてリリースし、負けず劣らずの大ヒットを獲得した「Rockin' Chair」。その作曲/プロデュースを手掛けたクラレンス・リードによるセルフ・カヴァーをAサイド (オリジナル1974年Dash)に。ファンク系のDJ/コレクター諸氏にとってはグウェン・マクレー超え必至の ファンクネス ! グウェン・マクレーの空前のヒットに隠れ、オブスキュア且つレアな一枚としてオリジナル盤は中古市場でも高値に。 Bサイドには、黒田大介や、ケニー・ドープもピックアップしたキラー・ファンク・チューン「Till I Get My Share」 (オリジナル1972年 Glades)を搭載した、ダブル・サイダー仕様 !
... 詳細