NEW WEB SHOP

ホーム



商品イメージ 品名: 降順を表示(昇順に変更したい場合はここをクリック) 価格
ENDLESS WAVES VOLUME 1 (2LP)
artist:GABRIELLE ROTH & THE MIRRORS
title:

ENDLESS WAVES VOLUME 1 (2LP)

label:TIME CAPSULE (JPN)
1996年のエスニックニューエイジ傑作!リマスター45回転180G限定盤で祝初アナログリリース!!GABRIELLE ROTHが考案した運動瞑想法 5RhythmsのサントラとしてCDのみでリリースされていた傑作アルバム!細野晴臣やLARAAJI、JAH WOBBLEやBRIAN ENO辺りが好きな方にオススメ!
... 詳細

4,770円

...詳細
売り切れ

ISLAND SOUNDS FROM JAPAN 2009-2016 (LP)
artist:VA
title:

ISLAND SOUNDS FROM JAPAN 2009-2016 (LP)

label:TIME CAPSULE (JPN)
鳥山雄司等の復刻で注目を集めたレーベルTime Capsuleからのコンピレーション!
The Determinationsの巽朗が率いるSpeak No Evil、大阪が世界に誇るAltz、アフロビートバンドKINGDOM☆AFROCKSのドラマー故Keiichi Tanaka、サイケデリック・ジャムバンドAQATUKIによる計5曲を収録した記念すべき1枚! ... 詳細

3,390円

...詳細
売り切れ

CHOICE WORKS 1982-1985(LP)
artist:鳥山雄司 (YUJI TORIYAMA)
title:

CHOICE WORKS 1982-1985(LP)

label:TIME CAPSULE (JPN)
タイム・カプセルは再発盤にフォーカスした新設レーベル。東ロンドンで長年続く老舗パーティの Beauty & The Beat と、同じく東ロンドンにある英国版ジャズ喫茶のbrilliant corners に集う個性豊かなレコード・コレクター、オーディオ・マニア、音楽歴史家達がキュレーションを行い、ロンドン在住日本人音楽家、ケイ・スズキのプロデュースのもと、現在アナログ盤が入手困難な世界中の音楽に解説を加え紹介していく。 レーベル第2弾となる本作は「世界遺産」のテーマ曲でも有名な鳥山雄司が80年代前半に残したアルバムの中から、現代の耳にも響く実験的でファンキーなインスト5曲をレーベルのプロデューサ ーでもあるケイ・スズキがキュレート。パット・メセニーや佐藤博に も色濃く影響を受けたと言う80年代前半の鳥山の作品は、プロデューサーとして、当時の最先端機材のドラムマシンや、シンセサイ ザー等を駆使した前衛的な試みと、凄腕ギタリストとして慶應義塾 大学在学中に既にメジャーデビューを果たした鳥山のミュージシャンシップ、そして後に編曲家/プロデューサーとして数々の90年 代のヒットを産み出す卓越した音楽センスが随所に光る。 リン・ドラム LM-1の重たいビートが体を自然に揺らすA1 ‘Night Together’はTBSのエアロビクス番組の為にキーボーディストの森 村献と(心拍数を高める為、BPMを指定され)作成された。 生々しいヴォコーダーが響くメロウなA2 ‘Stranger in the Night’ と、スラップベースとセクシーな声が交差するB1 ‘Donna’は氏のセルフ タイトルのソロアルバム3枚目から。パット・メセニーとライル・メ イズの組み合わせを彷彿させつつ、不思議な世界観を繰り広げる B2 ‘Maze’と、バレアリック・ブギー・ダウンなB3 ‘Bay/Sky Provincetown 1977’は鳥山4枚目のソロ・アルバム”Taste of Paradise (1985)”からそれぞれ選ばれた。

“鳥山さんは日本の隠れたギター・ヒーロー。80年代から日本に数多く存在する凄腕フュージョンギタリストの中でも、鳥山さんの当時の 作品群はシンセとドラムマシンを駆使した生々しく実験的なアレンジ や、音楽性豊かな演奏表現力、どれをとっても当時の鳥山さん自身 が自由奔放に制作をしている感じがそのまま詰め込まれている。” ケイ・スズキ ... 詳細

3,912円

...詳細
売り切れ

OASIS (LP)
artist:IL GUARDIANO DEL FARO
title:

OASIS (LP)

label:TIME CAPSULE (JPN)
タイム・カプセルは再発盤にフォーカスした新設レーベル。 東ロンドンで長年続く老 舗パーティの Beauty & The Beat と、同じく東ロンドンにある英国版ジャズ喫茶の brilliant corners に集う個性豊かなレコード・コレクター、オーディオ・マニア、音楽歴 史家達がキュレーションを行い、ロンドン在住日本人音楽家のケイ・スズキのプロデュ ースのもと、現在アナログ盤が入手困難な世界中の音楽に解説を加え紹介していく。 レーベル第1弾はbrilliant cornersに毎年プレイに訪れる東京在住プロデューサーの Ryota Oppによるキュレート。70年代、イタリア全土にモーグシンセサイザーを認知さ せた当時の人気作曲家による1978年の名盤に、解説と未公開写真を加えて収録。オリジナルのアートワークも完全復刻させ、ゲートフォールド仕様。初回プレス分のみ帯が同封。 1940年、ミラノに産まれたフェデリコ・モンテ・アルディニは、ピアノの神童と呼ばれ8歳の頃には既にコンサートに出演するようになる。10代の頃には著名アーティストに1万枚以上を売り上げるヒット曲を書くようになるが、彼の本当のキャリアは後により 華を開く事になる。 オーストリアの巨匠、指揮者のカラヤンからのオーケストラ入りの誘いを断り、イタリア大手音楽出版会社のポップ部門でディレクターを務めることになるが、70年代前半 、モーグシンセサイザーに出会い彼の人生は一変する。アメリカに渡り、Bob Moogと 直接会った彼はその魅力に取り憑りつかれ、自らスタジオで実験を繰り返した。 ニューエイジの幕開けとも呼ばれる彼のモーグを多用したプロダクションは、会社勤務時に”Il Guardiano Del Faro(灯台の見張り役)”と云う匿名でリリース契約。自らのアイデンティティを隠す後のアナーキーなエレクトロニックミュージシャンの伝統の一つも既にここで築き上げながらも、1枚目が70万枚以上を売り上げトップチャートを獲得。仕事を辞めて灯台の見える田舎の海沿いの街にスタジオを作り、数々のシンセサイザーやテープレコーダーを揃え、その後75年から80年代にかけて数々のアルバムを作成、発表した。 その数あるアルバムの中でも1978年の「オアシス」はその実験的で感情豊かな音使いと、心を掴む確かなメロディのバランスが心地よく、その後も語り継がれるカルト的な人気を誇る。 アンビエントとムード音楽の狭間をスピリチュアルなシンセサイザーでゆらゆらと揺らせつつ、ローランドの初期リズムボックスによるレトロなビートと、暖かい生ドラムの融合が心地良いスペース・ディスコを演出。バレアリックでサイケデリック感満載のアルバム全体の世界観は必聴。 ... 詳細

4,268円

今すぐ購入


Recommend

THE CHASE 2011
GIORGIO MORODER vs MARTIN BRODIN
THE CHASE 2011
1,690円
THRU WIT WAITIN EP
SOFT ROCKS
THRU WIT WAITIN EP
1,540円

TONIC EDITS VOL. 7
KAPOTE
TONIC EDITS VOL. 7
1,910円
TUGBOAT EDITS VOLUME 14 
MIDNIGHT RUNNERS
TUGBOAT EDITS VOLUME 14 
2,050円

WHEN 2 BODIES BECOME 1
LUKAS LYRESTAM
WHEN 2 BODIES BECOME 1
1,790円
HIROSHI FUJIWARA & K.U.D.O. - REMIXES IN DUB (LP)
MICHAEL JACKSON / JACKSON 5
HIROSHI FUJIWARA & K.U.D.O. - REMIXES IN DUB (LP)
3,850円
ENERGEMIZMIX (MIX-CD)
GROUND
ENERGEMIZMIX (MIX-CD)
1,650円

TERRA
LUCIO
TERRA
1,690円
ATLAS
TAPAN meets GENERATION TARAGALTE
ATLAS
2,180円

CHORDS & THEORIES
ANAXANDER
CHORDS & THEORIES
1,990円
HITS THE VIBES 91-92
DR. RHYTHM
HITS THE VIBES 91-92
3,080円
SPECIAL UNRELEASED INSTRUMENTALS
NASSAU TRACK AUTHORITY
SPECIAL UNRELEASED INSTRUMENTALS
3,190円

Copyright © 2007 STRADA RECORDS All rights reserved.